若干18歳、新鋭・増田康宏四段の指導対局を受けた。

▲自分×△増田康宏四段(飛車落ち)
下手は三間飛車。位を取らせず厚みを保ち、銀冠に進展させる。
48手目の▲9七角から馬を先着させ、下手優勢。
72手目の▲4六銀が悪手で、ここは▲4六桂か、▲4四馬と引き付けるべきだった。
桂の成り捨てから自陣を乱され、負け。
せっかく作った馬を、中央で活用すべきだった。
やはり新鋭四段は強い。
激指の棋譜解析結果は、下記の通り。

表情が硬い増田先生に、スマイルをリクエスト。
増田先生、まだちょっと硬いです。

増田先生、ありがとうございました!

▲自分×△増田康宏四段(飛車落ち)
下手は三間飛車。位を取らせず厚みを保ち、銀冠に進展させる。
48手目の▲9七角から馬を先着させ、下手優勢。
72手目の▲4六銀が悪手で、ここは▲4六桂か、▲4四馬と引き付けるべきだった。
桂の成り捨てから自陣を乱され、負け。
せっかく作った馬を、中央で活用すべきだった。
やはり新鋭四段は強い。
激指の棋譜解析結果は、下記の通り。

表情が硬い増田先生に、スマイルをリクエスト。
増田先生、まだちょっと硬いです。

増田先生、ありがとうございました!
スポンサーサイト
| ホーム |