ここのところ急に寒くなり、周囲に風邪をひいている人が多い。
私も風邪をひいた。なかなか治らない。
将棋倶楽部24で、レーティング対局。
▲自分×△相手
戦型は私の石田流本組みに対し、居飛車の棒金。
棒金は守備駒が少ないため、駒損覚悟で先攻することを意識した。
38手目の△7五歩を▲同角とむしり、43手目に▲8五飛で飛車交換。
45手目の局面では、角金交換の駒損ではあるが、
居飛車人はスカスカで振り飛車優勢。
55手目▲5三桂からの寄せは無理気味だったが、
71手目▲3六桂に△同角以外は詰みで、勝ち。
激指による棋譜解析結果。

先週の10月8日(土)は、将棋会館で佐藤紳哉先生の指導対局があった。
机上にカツラがあるのに注目。紳哉先生は現在6連勝中と好調。

私も風邪をひいた。なかなか治らない。
将棋倶楽部24で、レーティング対局。
▲自分×△相手
戦型は私の石田流本組みに対し、居飛車の棒金。
棒金は守備駒が少ないため、駒損覚悟で先攻することを意識した。
38手目の△7五歩を▲同角とむしり、43手目に▲8五飛で飛車交換。
45手目の局面では、角金交換の駒損ではあるが、
居飛車人はスカスカで振り飛車優勢。
55手目▲5三桂からの寄せは無理気味だったが、
71手目▲3六桂に△同角以外は詰みで、勝ち。
激指による棋譜解析結果。

先週の10月8日(土)は、将棋会館で佐藤紳哉先生の指導対局があった。
机上にカツラがあるのに注目。紳哉先生は現在6連勝中と好調。

スポンサーサイト
| ホーム |