この日は、千駄ヶ谷の鳩森八幡神社を訪問した。

渋谷おとなりサンデー千駄ヶ谷というイベントが開催されていました。

書き駒体験ブース。

フリーマーケットコーナー。

惜しまれつつ閉店となった『みろく庵』。

みろく庵で使われていた器が販売されていました。

1皿100円からと安価。

銘入り小皿をいただきました。

ハート将棋コーナー。

フィッシャールールの将棋大会は人だかりでした。

12時ごろに将棋会館へ。

この日は奨励会の例会日でした。

▲自分 二段×△相手 初段
戦型は、相手の石田流に、私の中飛車左穴熊。
ずいぶん歩を打たれて上部を圧迫される。
56手目に▲3三歩を焦点の歩を打って、△同角に▲2六桂で飛車を閉じ込める。
振り飛車玉のコビンが開いており、王手飛車がかかり、勝ち。
▲自分 二段×△相手 三段
続いては、私が石田流で、相手が中飛車左穴熊。
29手目▲7四歩が疑問手で、△同歩と取られ、飛車交換に。
相手の40手目△7五桂と、続く△5六歩が嫌味。
私の45手目▲4六角が疑問手で、▲6四飛と打つべきだった。
6筋に2枚と金を作ったものの、穴熊から遠く効果がなく、負け。
席料値上げで客層もよくなったのではと期待しましたが、変わらずで残念。
子どもはともかく、シニア層に変な人が多い。

渋谷おとなりサンデー千駄ヶ谷というイベントが開催されていました。

書き駒体験ブース。

フリーマーケットコーナー。

惜しまれつつ閉店となった『みろく庵』。

みろく庵で使われていた器が販売されていました。

1皿100円からと安価。

銘入り小皿をいただきました。

ハート将棋コーナー。

フィッシャールールの将棋大会は人だかりでした。

12時ごろに将棋会館へ。

この日は奨励会の例会日でした。

▲自分 二段×△相手 初段
戦型は、相手の石田流に、私の中飛車左穴熊。
ずいぶん歩を打たれて上部を圧迫される。
56手目に▲3三歩を焦点の歩を打って、△同角に▲2六桂で飛車を閉じ込める。
振り飛車玉のコビンが開いており、王手飛車がかかり、勝ち。
▲自分 二段×△相手 三段
続いては、私が石田流で、相手が中飛車左穴熊。
29手目▲7四歩が疑問手で、△同歩と取られ、飛車交換に。
相手の40手目△7五桂と、続く△5六歩が嫌味。
私の45手目▲4六角が疑問手で、▲6四飛と打つべきだった。
6筋に2枚と金を作ったものの、穴熊から遠く効果がなく、負け。
席料値上げで客層もよくなったのではと期待しましたが、変わらずで残念。
子どもはともかく、シニア層に変な人が多い。
スポンサーサイト
| ホーム |