夜に御徒町将棋センターへ。

野島先生が指導に来られていました。

▲自分 三段×△相手 四段
9月にプロ女流棋士を破って、白瀧あゆみ杯を獲得した女流強豪と対局。
この御徒町では12連勝もしたそうです。
勝てれば金星ですよ!
戦型は私の石田流に、相手の米長玉。
駒組みは十分で手ごたえを感じたが、12手目▲6六歩が弱気で、
▲5七桂成と先に捨て、△同金、▲7四歩がさばけていた。
30手目は▲4八金打と埋めたが、ここは▲6八銀と打って先手を取るべきだった。
飛車角を切って居飛車陣にとりつくも、詰めろがかからず、負け。
野島先生、稲垣さんと打ち上げ。上野広小路の中華料理店『登龍閣』へ。

四川風の唐辛子料理が美味でした。


野島先生が指導に来られていました。

▲自分 三段×△相手 四段
9月にプロ女流棋士を破って、白瀧あゆみ杯を獲得した女流強豪と対局。
この御徒町では12連勝もしたそうです。
勝てれば金星ですよ!
戦型は私の石田流に、相手の米長玉。
駒組みは十分で手ごたえを感じたが、12手目▲6六歩が弱気で、
▲5七桂成と先に捨て、△同金、▲7四歩がさばけていた。
30手目は▲4八金打と埋めたが、ここは▲6八銀と打って先手を取るべきだった。
飛車角を切って居飛車陣にとりつくも、詰めろがかからず、負け。
野島先生、稲垣さんと打ち上げ。上野広小路の中華料理店『登龍閣』へ。

四川風の唐辛子料理が美味でした。

スポンサーサイト
| ホーム |