自戦の検討と、将棋仲間との交遊録。twitterアカウントは、『@ike_rui』です。
第7回小学生将棋大会 in 「江戸・東京」浜町
この日は、東京都支部連合会主催の大会である、
第7回小学生将棋大会 in 「江戸・東京」浜町の開催日。
会場の中央区総合スポーツセンターへ。
IMG_6377.jpg

有段者の部、級位者の部、初心者の部合わせて、112名の方にご参加いただきました。
IMG_6381.jpg

都連の北会長から、開会のご挨拶。
IMG_6394.jpg

都連の顧問で、本大会の審判長である西村一義九段からご挨拶。
IMG_6399.jpg

伊藤実行委員長からルール説明。
IMG_6405.jpg

11時から対局開始しました。
IMG_6445.jpg

保護者の方には2階の観覧席で観戦いただきました。
IMG_6410.jpg

優勝・準優勝者に贈呈されるトロフィー。
IMG_6439.jpg

参加賞として、将棋世界付録他を用意しました。
IMG_6443.jpg

対局を観戦する西村審判長。
IMG_6416_2022121720530940f.jpg

低学年のお子さんもたくさん参加してくれました。
IMG_6435.jpg

恒例の詰将棋クイズも実施しました。
IMG_6489.jpg

表彰式

有段者の部は、6戦全勝で竹内優月さんが優勝。
トロフィー、賞状、賞品の他、三段免状を獲得しました。
IMG_6526.jpg

有段者の部準優勝、古屋椋大さん。
IMG_6539.jpg

有段者の部3位、和田耕真さん。
IMG_6555.jpg

有段者の部3位、斉藤翔真さん。
IMG_6548.jpg

級位者の部の優勝は、6戦全勝の三村俊貴さん。
IMG_6496.jpg

級位者の部の準優勝は、赤梅良太さん。
IMG_6504.jpg

級位者の部の3位は、倉田龍さん。
IMG_6516_202212172118015ea.jpg

初心者の部優勝は、佐相樹さん。
IMG_6452.jpg

初心者の部準優勝は、宮下英輝さん。
IMG_6466.jpg

初心者の部3位は、佐藤柊さん。
IMG_6484.jpg

西村審判長から、大会の講評をいただきました。
IMG_6558.jpg


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

東京都支部連合会では、次回2023年5月5日(祝)に、
全国小学生倉敷王将戦 東京都予選を開催予定です。
スポンサーサイト



コメント
コメント
お疲れ様です。
直前キャンセルがたくさんあったものの、来場された方は、皆さん、喜んでいましたね♪
2022/12/20(火) 20:32:10 | URL | 伊藤修朗 #uCpKOpNU [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック