2023年社団戦2日目の対局棋譜。この日は3局対局しました。

▲自分×△将棋カフェコビン
対局相手は、将棋ウォーズ二段の小学生でした。
48手目△7八角を見て、▲3三角成と角切り。
111手目は▲2三成桂と銀を剥がすのではなく、▲3一馬が明快だった。
122手目△3九角のタダ捨ては罠で、▲同玉なら即詰みで負けだった。
▲自分×△こりゃ英和
こちらが三間穴熊に組んでいる間に、棒銀の強襲を受ける。
34手目▲7四日が疑問手で劣勢。
64手目▲4四桂の歩頭桂でスペースを作り、必死の形を作って勝ち。
▲自分×△東京・特別区チーム
初日に3勝している上位チームで強そう。
戦型は、私の▲三間飛車×△向かい飛車で相振り戦に。
石田流から無理目の仕掛けで押し込んでやや有利になるも、
91手目▲6一銀がうっかりでただ取りされ、負け。
1日目4-0、2日目2-1で通算6-1になりました。

▲自分×△将棋カフェコビン
対局相手は、将棋ウォーズ二段の小学生でした。
48手目△7八角を見て、▲3三角成と角切り。
111手目は▲2三成桂と銀を剥がすのではなく、▲3一馬が明快だった。
122手目△3九角のタダ捨ては罠で、▲同玉なら即詰みで負けだった。
▲自分×△こりゃ英和
こちらが三間穴熊に組んでいる間に、棒銀の強襲を受ける。
34手目▲7四日が疑問手で劣勢。
64手目▲4四桂の歩頭桂でスペースを作り、必死の形を作って勝ち。
▲自分×△東京・特別区チーム
初日に3勝している上位チームで強そう。
戦型は、私の▲三間飛車×△向かい飛車で相振り戦に。
石田流から無理目の仕掛けで押し込んでやや有利になるも、
91手目▲6一銀がうっかりでただ取りされ、負け。
1日目4-0、2日目2-1で通算6-1になりました。
スポンサーサイト
| ホーム |