今日は社団戦の3日目。
ずいぶん涼しくなった。浅草の産業貿易センター台東館へ。

6部 天野チルドレン5
お盆休みで欠席のメンバーが出て、丸山さんがチーム編成に苦心された模様。

キャプテンの丸山さん。

山薗さん。

今期好調の長島さんは3勝1敗。

福元さん。

小寺さんは4連勝。

和川さん。

竹中さんも4連勝。

天チル5はこの日3勝1敗で、6部残留は決定しました。
7部 天野チルドレン4
この日は8人編成で臨みました。

大将の寺岡さん。

副将の渡邊さん。

筆者は3戦して1勝2敗。

大橋さん。

西村さん。

中川さんは2勝をあげ、チームを勝利に導く。

吉留さんもこの日2連勝。

1局目は袖飛車仮面を擁する鶯谷ロッソネロに1-3負け。
大将副将がえらい強かったです。

3局目はねこまどさんとの対局。

4階のアカシヤ書店ブースを見学しました。

▲自分×△鶯谷ロッソネロ
端角中飛車の強襲を受けたが、47手目▲5六香と打ち返して、勝ち。
▲自分×△ヤフー
相手の中飛車左穴熊に、三間飛車で対抗。
48手目▲4二とが悪手で、△同金に▲同飛と取れない。▲4二とではなく、△4二銀だった。
66手目▲4七金に対し、△3六桂、▲同金、△5七角成の順が巧みで、自玉は詰めろ。
相手玉には2手スキのため、受けがなく、負け。
▲自分×△ねこまど
交流のあるねこまどチームだが、女流強豪との対戦になってしまう。
相三間飛車の出だしから、角交換して▲6五角と打ついつもの作戦。
35手目に▲2三角成と切ったが、ここは無難に▲3四歩だった。
退路を作った45手目▲5九銀が緩手で、ここは▲2六歩だったよう。
敗着は37手目▲3三金で、飛車交換となり、負け。
ずいぶん涼しくなった。浅草の産業貿易センター台東館へ。

6部 天野チルドレン5
お盆休みで欠席のメンバーが出て、丸山さんがチーム編成に苦心された模様。

キャプテンの丸山さん。

山薗さん。

今期好調の長島さんは3勝1敗。

福元さん。

小寺さんは4連勝。

和川さん。

竹中さんも4連勝。

天チル5はこの日3勝1敗で、6部残留は決定しました。
7部 天野チルドレン4
この日は8人編成で臨みました。

大将の寺岡さん。

副将の渡邊さん。

筆者は3戦して1勝2敗。

大橋さん。

西村さん。

中川さんは2勝をあげ、チームを勝利に導く。

吉留さんもこの日2連勝。

1局目は袖飛車仮面を擁する鶯谷ロッソネロに1-3負け。
大将副将がえらい強かったです。

3局目はねこまどさんとの対局。

4階のアカシヤ書店ブースを見学しました。

▲自分×△鶯谷ロッソネロ
端角中飛車の強襲を受けたが、47手目▲5六香と打ち返して、勝ち。
▲自分×△ヤフー
相手の中飛車左穴熊に、三間飛車で対抗。
48手目▲4二とが悪手で、△同金に▲同飛と取れない。▲4二とではなく、△4二銀だった。
66手目▲4七金に対し、△3六桂、▲同金、△5七角成の順が巧みで、自玉は詰めろ。
相手玉には2手スキのため、受けがなく、負け。
▲自分×△ねこまど
交流のあるねこまどチームだが、女流強豪との対戦になってしまう。
相三間飛車の出だしから、角交換して▲6五角と打ついつもの作戦。
35手目に▲2三角成と切ったが、ここは無難に▲3四歩だった。
退路を作った45手目▲5九銀が緩手で、ここは▲2六歩だったよう。
敗着は37手目▲3三金で、飛車交換となり、負け。
スポンサーサイト
| ホーム |